普段、お仕事で人にメイクする私ですが、自分自身は何を使っているのか…
お仕事に使用するメイクアイテムと、自分自身に使用するメイクアイテムは違います!
お仕事だと、撮影用が多いので、発色のよいものしか使わないのですが、自身にだと、そこまでこだわりはないものの、自分のなりたいイメージを叶えてくれるものを厳選!
最近、使っているメイクアイテムをご紹介します!
メイク下地

La Roche-Posay ラ・ロッシュ・ポセ
Anthelios XL
日本でもこちらは人気のようですね。
少し色がついている方が人気のようですが、私は、ファンデをしっかり塗るので、透明タイプを使っています。
春夏はやはり日焼け止めが必須!
下地兼日焼け止めとして使用。
フランスの紫外線は、日本よりはるかに強いので、しっかり塗っていても焼けるのですが💦
ファンデーション

Makeup forever
ウルトラHDスティックファンデーション
詳しくは、こちらへ。
忙しい朝にはぴったりな楽チンなスティックファンデーション。
直接お肌にのせて、ブラシで伸ばすだけ。一切、手が汚れないので、テンポよくメイクが完成!
しかも、こちらは、伸びがかなりよく、ひと昔のスティックファンデとは違って、潤ってカバー力もある優れもの!
実際塗ってみている動画は、インスタグラムにて。@miumakeupbeauty
アイシャドウ

主にメイクパレットを使っています。
というのも、いろんな色を混ぜて使いので、パレットが便利!
上から…
Makeup forever :Star Lit
URBAN DECAY:NAKID cherry
MAC:Classic Cutie
MAC:Raver Girl
パリの趣ある街並みには、濃くて深みのあるメイクが合うと思うので、少し暗めの色揃えになっていると思います。
色味やメイクのイメージは、その日の服装に左右されることが多いです。
仕事の時は、シックな色味を。ショッピングの時は、派手めな色味を使ったり。
アイブロウ

|
MAC グレイトブロウ
主に、パウダーで描いています。
眉尻はペンシルで描くことも。
このMACのペンシルは、とっても細くて、描きやすいので、おススメです!
パウダーブラシは、Makeup forever 。
一番左のブラシは、ノーズシャドーを入れたり、眉のラインをぼかすのに使用しています。Sigmaというブランドです。
チーク

Makeup RevolutionxRoxy
チークパレットになっていて、とても便利!アイメイクに合った色味を選択できます。
安いのに、発色がいいので、おススメです!
フェイス・シェーディング

Makeup forever SCULPTING KIT
お顔回りに入れるシャドーとハイライトが一緒になっている便利なパレット。
シャドーの色は、あまり暗くなりすぎないものを使っています。というのも、私は元々肌の色が暗めで、トーンの暗いシャドーを使うと、かなり黒い印象の顔になってしまいます…💦なので、明るめの茶色を選んでいます。
ハイライト

The Balm ザ・バームのリキッドハイライター
リキッドだけに、かなりの艶感!
ポイントで、目頭や鼻筋、眉周辺、リップ周辺などに便利です。
広範囲にのせたい場合は、パウダータイプで自然に入れるようにしていますが、最近はこれでポイント的にいれるのが自分の中で流行っています!
マスカラ

Maybelline メイベリン
ラッシュ・センセーション
マスカラは、やっぱりメイベリン!
といっても、ものによっては、ボリュームがでなかったりするので、少しだけ注意!
こちらは、フランスのコスメランキングでも上位!メイベリンはどの国でも人気なコスメなんですね~!
以上が、今よく使っているメイクアイテムたちです。
フランス在住なので、海外コスメしか手に入らないのですが、そんな中でも毎日楽しくメイクしています!
そんな毎日メイクをインスタグラムに動画で投稿しているので、ぜひ覗いてみて下さい!
ブログランキングに参加しています。ぜひ応援よろしくお願いします!
コメント